事業承継の3つの課題 埼玉
事業承継を進める上で考えていきたい大切なこと
人(経営)
人の承継とは、誰を後継者として選び、経営に関する権利を授け、一人前の経営者として育成を行っていくことです。一般に、後継者育成には5年から10年ほどかかるとも言われています。現社長が持つ有形無形の財産を引継げる人材を会社に残すことが、将来の自社の存続や成長のために最も必要であり、長期にわたる計画的な育成が求められます。
知的資産
後継者の育成と合わせ、会社が持つ知的資産の承継も重要です。知的資産とは、財務諸表などでは見えにくい資産であり、経営理念や会社の信用、取引先との人脈や従業員のノウハウなどが挙げられます。後継者が変化する環境の中で正しいかじ取りを進めていくためにも、これらの知的資産を整理し、それらを活用できる体制を残すことが重要です。
資産(財産)
知的資産が見えにくい資産とすれば、株式や設備・不動産などの事業用資産、運転資金や借入金、許認可などは、目に見える資産です。これらは、会社の資産と経営者個人の資産を整理し、第三者から見てわかりやすい状態にしておくことが大切です。株価対策や負債の圧縮など計画的に対策を行うことで、後継者が承継しやすい形に整理を進めます。